:: 東京絵日記 〜 3日目 〜 ::
オットー仕事疲れもあり、予定がなくなったこともあって、 「今日どうする?」と言いながら、ホテルで遅くまでだらだら。 11時前にチェックアウトして、オットーだけ東京駅に荷物を預けにゆき、 そのあいだに、わたしは子どもたちと再び、スタジオパークへ。
昨日はワクワクさんの工作ショーでしたが、 今日はなんと、あきひろお兄さんのミニライブ〜! アッキーファン?のわたくしとしては、ひそかに行ってみたかったのでした。 大きい坊ちゃんが思いがけず、乗り気になったので、 「もう一回行くの〜?もう、ええやん!」と言っていたオットーを説き伏せ、 実現しました〜。ぱちぱち。 * あきひろお兄さんのライブだから、早く行かないと席がなくなるかも! (席といっても、カーペット座りなんだけど…) 予想どおり、すごい人の列!入り口から、出口近くのスロープに達しています。 そこに並ぶこと、30分。 そのあいだ、入り口の広場ではワンワンの撮影大会が催されていました。 「いないいないばあっ」も、もう十年選手なんですね。 無表情な?かなちゃんの時代から見てるので、なんだか感慨深い…。 ![]() あとでオットーにチェックされて気付いたんだけど、 ワンワンの「あの声」がリアルタイムでしゃべっていたんですよね。 ってことは、あの人が、中に入ってたんだ。長島雄一さん。 わーちょっと興奮。(笑)顔見えないのに。 * あきひろお兄さんのライブが始まる頃、オットー合流。 (並べなかった彼は、後ろの自由立ち見のところで見てました。) 撮影も録音ももちろん禁止なので画像はありませんが、とってもよかったですー! やっぱり歌がうまい。声に響きがあって。 「ジャバ・ジャバ・ビバ・ドゥー」から始まって、「さんぽ」 「あいうえおにぎり」「かぜのおはなし」など、 みんなの知っているうたを、 手遊びを交えながら、楽しく歌ってくれました。汗びっしょりで… あの、ちょっと不器用な感じのトークがまた、懐かしい。 最後のうたは、「てのひらを太陽に」。 やなせたかしさんの詩が、胸にしみました。 オットーも納得、「来てよかった、見てよかった」と言ってました。 あきひろお兄さんのサイトで、この日の写真とメッセージを見つけました。 そう、最後に、かわいい花束をもらっていましたっけ。 大きい坊ちゃんは、まさにこのメッセージどおりの「一年生」。感慨深かったです。 ![]() 見学は昨日したし、今日はこれだけが目的だったので、 このあとは渋谷駅まで、バスで移動。 よーく考えたら、行きもこれを利用すればよかったのね。 緩やかな坂だけど、行きの上りを子どもたちがぶーぶー言ってたので。(笑) ------------------------------------------------------------------------------
午後も遅く、おなかがすいてきたので、 これも目当てにしていた、ごはんやさん、「モンペトクワ」へ。 (あまりにまにあっくなお店なので、コメントは控えさせていただきますわ) 五反田駅前にあるのをオットーが電車から確認していたため、 迷いはしなかったけど、お店に着いたら、なんとランチ終了後。 お店の営業時間には、特に何も書いていなかったのにぃ〜。 しょうーがないので、そのまま、駅へ引き返す…。すごすご…。 しょうーがないので、山手線も引き返し、恵比寿を目指す。 恵比寿ガーデンプレイスのビアレストラン。 どんなかな。 あっ、恵比寿駅の音楽は、サッポロビールのテーマ曲でしたよっ。
ドイツ料理がメインのレストランは、静かで明るく、とてもいい雰囲気。 少なかったけど、入っているお客さんの雰囲気もまた、とてもいい。 (年配の紳士ふたりが、リラックスムードでビールを飲んでおられたり) ビールを注文し、お店いちばんのおすすめ料理という「アイスバイン」や、 ソーセージの盛り合わせなどをいただきました。 至福の時。。。
ごちそうさまでしたっ。 ------------------------------------------------------------------------------ ![]() 山手線ふたたび。 帰りの時間も迫り、大急ぎで浅草を目指します。 ぐるっと半周して、今まで通っていない駅を通ることに。 「高田馬場」駅の音楽(鉄腕アトム)を聞きたかったのに、 全員、眠りこけてました…。 * 上野から銀座線に乗り換え、浅草のひとつ手前で降りました。 坊ちゃんたちとパパのお目当ては、一昨日も行った、ウルトラマン倶楽部。 わたしのお目当ては、合羽橋。 というわけで、途中でバイバイ。
コスモスと。
5時を過ぎた合羽橋はもう、店じまい中。 大急ぎで、お目当ての店だけを見てまわる。 比較的、遅くまで開いていたお店で、マトファーのシリコン型など、40%offで購入。 あと、ゴムべらも、今まで見たことのない価格で。
あーもっとゆっくり見たかったー!! 6時には、ほぼ全てのお店が閉店しました。 * ウルトラマン倶楽部を訪れて、坊たちと合流。 東京駅に出て、おみやげを買って。。 (すっごい荷物。) まだ遊びにこようね。 ![]() 帰りの新幹線、三人がけのうちのふた席だったのですが、 横浜から乗ってこられたかたが、譲ってくださいました。(涙) 三人がけに四人で座って、お弁当を分け合ったりするのも、 まだ体が小さい今だけかなー。と思い、最後にぱしゃり。 楽しかった東京旅行、これにておしまい〜。 ------------------------------------------------------------------------------ (2006.3.29) |