<< 風待ち日記TOP
<< Home




手入れ 2  5/30

梅雨入りが早くて雨が続き、しばらく来られない日が続きました。
先週末はあんどんを外し、きゅうりに泥除けのわらを敷いて、
空いたスペースにつるなしいんげんの種をまきました。
ミニトマトが大きくしっかりしてきたので、
今日は2本めの支柱を立ててわき芽を摘み、
なすとピーマンの足もとにもわらを敷きました。


ラディッシュがそろって芽吹き、葉を広げている一方、
その隣に一列にまいたはずのサニーレタスは、
まだ1つしか芽が出ていませんでした。
これから出てくるだろうか…。


くたくただったさつまいもの苗も、雨をたくさん浴びて、元気に根づいたようです。
地ばいのきゅうりも青々として、新しい葉を増やしています。
これからはうどんこ要注意です。



プラアンコ・イトムのうた  5/15

寝る前にごろごろしながら、大きい坊ちゃんが戯れに口にした歌…
♪タスケテータスケテーダレカタスケテ〜トコエガ〜ス〜ル〜♪
それを受けて小さい坊が続きを歌う。
♪カマワナイ〜カマワナイ〜ソンナノカマワナイ〜♪
・・・爆笑・・・

これ、小学校の頃に小さい坊ちゃんが作詞・作曲した歌。(笑)
「助け求めてるのにひどいな!」
「でもこれ、2番で助かるねんで。」
♪タスカル〜タスカル〜ヒトビトタスカル〜♪
・・・爆笑・・・
「ほんまや!助かってる!」
「この続き、なんやったっけ??」

自分たちの作った歌で、こんなに笑えるなんて…。(笑)

ちなみに「プラアンコ・イトム」というのは、小さい坊ちゃんが考えたキャラクター。
歌詞がカタカナなのは、イトムがロボットだから。
「アンドロイド?ロボット?…それってどう違うん?」
…らしいです。
そのシュールなイラストと、クラスではやった(はやらせた?)ことを、
懐かしく思い出しました。



植えつけ 2  5/15

残りのスペースに、さつまいもを3株植えました。
昨年の植え方(奇しくも同じ5/15)を思い出しつつ、
支柱を斜めに差して、持ちあげて水を入れて…


先週の植えつけの2日後に、サニーレタスとラディッシュの種をまき、
唐辛子の苗も2つ、植えました。
1週間で、トマトがあんどんの高さと同じくらいまで伸びてていてびっくり。
今年は苗の数が少ないぶん、2本仕立てにして育てるのだそうです。
昨年までは4種類をそれぞれ1本仕立てで育てていたので、
どんなふうに育つのか、楽しみです。



植えつけ 1  5/9

右から、ミニトマト、ピーマン、なす、きゅうり、青じそ。
すきまに虫よけも兼ねて、イタリアンパセリとバジル、
年度末に掘りあげて置いてあったネギとニラも植えました。


あんどんは今年も、かわいいけいふんの袋をそろえて!



耕起  5/1

今年度初、畑に足を踏み入れました。


悩んだ末に、4年間耕した場所に別れを告げ、
継続者のみが入れるミニ菜園に移動しました。
昨年までの約1/3の面積で、作物もかなり少なめです。
こうまでしてこの距離を通う意味があるのか…と自問し続けましたが、
目の前にすると、農から離れなくてよかったという思いがわいてきます。

4年やってみて、ひととおりの勉強ができたこと、
我が家の売れっ子野菜が何なのか分かったこと、
採れる量と消費量、世話をする時間と労力、全てをかけあわせて、
最善の判断をしたつもりです。

ここはトラクターが入るほど広くないので、元肥のすきこみを人力でします。
今日はその作業。
バケツで決められた量の肥料を運び、均等にまいて、
鍬でひたすら混ぜこんで耕し、整えていきます。
大変ですが、最初の年の晩夏に、6つのうね全部にした作業です。
(年々肥料を減らしているらしく、その後は秋の肥料入れがなくなった)
残暑厳しいあの時を思えば…。

ふと振り返れば、隣の田んぼとの境目に、矢車草が揺れていました。