ブラウザのバックボタンで戻ってください



 6/30 Wed.
 --------------------------------------------------------------


赤ピーマン、ミニトマト、バジルたち、収穫の図。
つやつやなのが、とってもうれしいです。

おかげさまでなんとかなんとか、ふたりのカゼは治りました。
けれど、小さい坊のとびひと、大きい坊の結膜炎(どうしてなったんだか…)のために、
通院はまだまだ続きます。涙。






 6/29 Tue.
 --------------------------------------------------------------

病院を日参しているこの頃。今朝は、大きい坊ちゃん・・・
熱が高くて、でも小さい坊とは、症状が全然違って。
小さい坊のほうは、やっと熱が下がりはじめ、とびひも歯止めがかかったかという感じ。
でも明日、診せにいくように言われております。肌の状態。痛々しいの〜(涙)

夜、寝かせつけていたら、ものすごい勢いで雨が降りはじめた〜!!
ええ〜これ何の音〜?とびっくり。
夕方干した洗濯物は、たまたま取り入れてあったのでセーフ!でしたが、
自転車はカバーなしでびしょぬれに、
開けておいた窓から雨が吹きこんで、窓枠と床がびとびとに。
今夜は涼しくなりそうだけど、突然の豪雨は困るなあ〜。

子どもたちの容態が少し落ち着いた今夜は、
ちょっとホッとして、気が抜けています。
今日はまだ飲んでいない、濃いアッサムのミルクティーを入れて。
めずらしく、ギターが弾きたい気分。出してこよう。





 6/28 Mon.
 --------------------------------------------------------------





朝からまた小さい坊を、病院へ。熱がやっぱり、下がらない。
しかもなんと!とびひになっていた〜!!(号泣)
広がる速さに驚き。これがかの悪名高き、とびひなのね・・・。
午後からお昼寝しても、やっぱり熱は下がらず、
夕方、また病院へ。
ま、本人元気にウルトラマン歌って、とんではねてるし、
大丈夫だろうとは思うんだけど・・・。
一日二度の病院通いに疲れ果て、帰宅したとたん、
今度は大きい坊ちゃん、嘔吐。(号泣)嘘やろ・・・。
急いでシャワーや着替えをし、片付けてから、薬局へ引き返す。
小さい坊の、夜中用の気管支拡張剤をもらってきました。
眠りはじめた大きい坊ちゃん、熱が出はじめた。ああ・・・
七夕準備のこの時期、なんか呪われてるのかしらん。
明日は朝から、また病院だ〜!!!!

なんだか病気経過ばっかりなので、ぴいまんのその後でも。
すごいことに、1日で完熟したんです〜。びっくり。
つやっつやの、真っ赤なぴいまん。とってもきれい。
実はその隣でひっそり、桃太郎とまとも育っているのでした。

小さい坊ちゃんは、ありがたいことにおくすり大好き。
(大きい坊には、とっても苦労したんだけど・・・)
「これーのまないのーー??」と言いながら、寝てしまいました。
右手にこまち、左手に水薬。(笑)







 6/27 Sun.
 --------------------------------------------------------------

夕べは小さい坊ちゃんの熱が下がりませんでした。
今もずーっと、38℃台のまま。
去年7月に、兄弟続けてアデノウィルスをやったことを思い出す。
あの時も、ひとりにつき5日間は熱が続いたよな〜。
大きい坊は検査結果が悪くて、小児糖尿病の疑いなど言われて、生きた心地もしなかった。
熱がなかなか下がらないのは、やっぱり心配です・・・
明日はまた、病院いきになりそう。

家族でおでかけできないので、朝のうちに、念願のカットにでかけました。
美容室から来ていた催促の(笑)はがきも、長らく無視状態で。
行ける日が週末にかぎられるので、なかなか行けないんですよねえ。
(来春、小さい坊が幼稚園に入るまでの辛抱?だ。)
このところ気持ちも体調もあまり良い状態とはいえないし、
今日は美容室御用達のシャンプーとトリートメントを買って帰りました。
香りがよくて、ものすごーくホッとするので、お気に入りになっていたのです。
家でゆっくり手入れでもしよう。。。

夕方、なかなか寝ない小さい坊をお昼寝させようと添い寝していたら、
ささやき声で、「ここあはやっぱりもりなが♪」だって(笑)
「これこれ、しゃべってないでおめめつぶって」と言うと、
つかんだわたしの手と自分の手で、まぶたを必死で押さえてます(笑)
それからすぐに眠りについた、おちゃめな坊ちゃん。はやくげんきになあれ。





 6/26 Sat.
 --------------------------------------------------------------


よくなった・・・と思いきや、また、朝方、坊のせきで目覚める。
こんなのばっかり・・・(泣)
明日はお休みになってしまうので、またもや朝から病院へ。
吸入をして、おくすりをもらって。
どうかな・・・とようすを見ていたら、なぜか、また午後から熱が上がってきた。
所見では、胸の音も、のどの赤みも、よくなっているというお話だったんだけど。
今度は、なんだ?!以下、次号・・・。

雨はぱらぱらしているし、どこにもいけないので、庭の花がらを摘んだり、写真を撮ったり。
坊たちはソファで遊んでます。(昔作ったクッションを出したら、大喜び。)
ぴいまん、赤くなるかな〜と放っておいたのが、色づいてきた♪やったー。
完熟?したら、収穫だ〜。
ばさばさに茂っていたバジルは、摘んでやわらかい葉だけを使って、
お昼ごはんのパスタに入れました。

日帰り出張に出ていたオット、大阪の懐かしーいパンを買ってきてくれる!!
学生時代、しょっちゅう出入りしていたパンやさん。。。
それを食べたくて、夜はめずらしく、ホワイトシチューにしました。
うちではいつも、バターと小麦粉と牛乳で作る、シンプルなシチューなのだけど、
これが、とてもおいしかった。じゃがいもほくほく、たまねぎたっぷり。
あとのおなべもぎとぎとしないし。(笑)片付け上手。





 6/25 Fri.
 --------------------------------------------------------------

小さい坊がひどく咳きこむので、眠れなかった昨夜。
朝から病院に行ってきました。
いつもどおり診察してもらい、説明きいて、さよならして、待合室に戻ったら、
すぐに看護師さんに呼び戻された。
「いま、せき、しました?」
「いえ〜してないと思うんですけど・・・」
注意してなかったんです。
「それならいいんですけど」と言われたそばから、小さい坊ちゃん、こんこん!とせきをする。
「このせきはだめ!」
先生が熱心に説明を始めました。
あるウィルスによって起こるせきで、出はじめから24時間以内は、
気道の狭窄から窒息の可能性もあるのだとか。
ひいい〜!!
驚いたことは言うまでもありません。夕べ、何もなくてほんとに幸いでした。
先生は慎重に薬を追加し、吸入もして帰ってください、夕方まででましになるはずだが、
もしひどいようなら夕方も吸入に来てください、とおっしゃったのです。
いや〜ホントにからっからの、オットセイの鳴き声のようなせき。
これが痰のからんだような、ふつうの湿ったせきに変わるまでは、要注意なのだそう。
まだまだ、熱も高いし…。

そして夕方、どしゃぶり。さあて、どうやって病院へ行こう?
大きい坊をお隣さんに預かってもらい、レインコートにおんぶで、傘をさしていきました。
(お隣さんは驚愕していました 汗)
でもわたし、なんとかしようと思ったら、どんな無茶でもやってしまう人です。
おかげで無事、坊ちゃんは吸入を済ませ、熱も下がり、今夜は静かに眠っています。
やれやれ!!

最近のおもしろことば。
「つくした」「おにきり」「おめめ、びーむ!」「おはな、びーむ!」「おくち、びーむ!」
ほかにももっとあったように思うんだけど。
正解?は「くつした」、「おきにいり」です。
あとのは、ウルトラマンを見ながら彼らが編み出した、新しいワザ。(笑)





 6/24 Thu.
 --------------------------------------------------------------


朝から蒸し暑いいちにち。
珍しく、大きい坊ちゃんを幼稚園まで送り迎えしたので、
近くの大きな公園に行き、あじさいの写真を撮ってきました。
折りしも早朝、終わりに近づいた我が家のあじさいをカットしたところだったのです。
(右下の、グラスに入っているのがその残り)
公園のあじさいは、ちょうど今が見ごろ。
斜面いっぱいに、見事なグラデーションで咲き誇っていました。
あじさいの花は、ひとつひとつが、よくできた紙細工のよう。
色えんぴつで塗ったような色づきかげんも、たまらなく好きです。

ひさしぶり?にカメラを持ち出したら、どこか遠くに出かけたくなりました。






 6/22 Tue.
 --------------------------------------------------------------

「暑いね。だけど、風があるから、少しまし」
そんなあいさつを返しながら、今の自分の状態もまさにそんなふう、と思う。
心身ともにしんどいのだけれど、吹きぬける風があるから、少しまし。
時期的なものもあるから(この季節、いつも不調になる)、じっと待つしかなかったりもするけれど、
少しでも、そんな日々をやわらげる何かがあるといい。
ふとしたことで、友達に話をきいてもらって、とてもラクになったり、
忘れていた本を読みはじめたり、好きな音楽をずっと聴いていたり。
自分の状態に、深くはまりすぎず、かつ、浮きすぎないものたちをそばに置いて。
心地よく過ごす、努力はしています。

今、読んでいるのは、読みこぼしている数年前の江國香織の本。
何度でもじゃまにならずに聴いていられるのは、高嶋ちさ子のヴァイオリン。
友達と、音楽家や絵の話をしているだけで、
好きな音楽を聴き、絵画展めぐりをしていた頃の感覚を呼び戻せるようで、ホッとする。
晴れた空と木々の葉ずれの音に出会っただけで、
気持ちがほどけていくのが分かる。
力んでも、投げ出しても、何も変わらない時は、こんなふうに、静かに。

そして、こんな時には、こどもの一挙手一投足が、
いつにもましてちいさく、いとおしく見えるのです。





 6/20 Sun.
 --------------------------------------------------------------



週末、親戚の訃報があり、急遽帰省となりました。
先週からずっと体調の悪かったわたし、
車での旅にさらに疲労困憊。
家族揃って無事にお葬式に出席できたのはよかったのだけど、
その後が…。
朝からの頭痛と肩こりと吐き気がだんだんひどくなり、
とても子どもたちの楽しみの電車見学に付き合う余裕はなく、
子どもたちはパパに任せることに。
わたしは寝られる場所を求め、最寄り百貨店をウロウロ。
やっぱり、ベビールームの授乳室でしょ〜。ベンチいすだし。
幸い中が空いていたので、すみっこで小さくなって、
虫の息で転がっていたら、店員さんに声をかけられ…
「5Fにベッドがありますので、そちらにご案内します」と。
車いすに乗せられて、なんと5人のデパート嬢に囲まれて、
ベッドまで護送。。。恥ずかしかった〜!
それでもあまりにしんどくて、そのベッドで眠ること1時間半。
少しましになったので、なんとか、帰途につきましたが。
途中もいろいろあって道に迷って(涙)吐きそうな状態で、
なぜか母校をながめ帰る旅となりました…。
懐かしいんだけどね…とても降りる余裕も、見る余裕もない。
お葬式だからと、カメラすら持ってなかったし。
これは携帯で撮った路面電車。
坊ちゃんたちのお楽しみのひとつでした。

帰宅後、即座に薬を飲んで、転がって寝てしまいました。
ほうほうのていとは、このこと。
それにしても、ひさびさに訪れたデパートで、
こんなことになろうとは。対応の良さ?にびっくり感激。
アベキン、バンザイ!!







 6/18 Fri.
 --------------------------------------------------------------

昨日、衝動的に梅を漬けました。梅ジュース。
以前からいろいろ、リサーチはしていたのだけど・・・
「収穫終了間近」の文字にあわてて、思いきって、梅を購入。
和歌山の南高梅だったからというのも、あったかも・・・。
(母の実家が和歌山なので)
めんどくさいが、間違えて腐らせるとイヤなので、母に電話して作り方を確認。
だいたい、思っていたとおりで大丈夫みたい。


ひゃ〜ひと晩でもうこんなに水分が出ています!
で、もう飲んだのじゃないのよ(笑)
これは数年ごしの母の梅ジュースです。
わずかにホワイトリカーを入れてあるので、腐りません。冷暗所保存。
さて、わたしのはどんなお味になるでしょう。。。
子ども向けに?ホワイトリカーでなく、りんご酢を足してみるつもりです。

最近のなごみ、台ふきん。
「アハハッ」のお顔ゆえ、坊ちゃんたちにも好評。
おおいに活躍中です。





 6/8 Tue.
 --------------------------------------------------------------

静かな雨のいちにち。
気付けば、坊も床に転がって眠っていた。わはは。
そのくらい、静かないちにち。
雨の庭の花を撮って、それから手入れをする。
同じ青でも、全部色みが違います。


午後、ちょっとうれしいお届けものが。
待ちに待ったモノだったので、ドキドキで開封。
まったく期待どおりとまではいかない仕上がりだったけど、うん、まずまず、ですかな。





 6/7 Mon.
 --------------------------------------------------------------

朝から、幼稚園のプール授業を見学しに、少し離れたスイミングクラブへ。
そこを借りて年4〜5回、プール授業をやるのです。
ギャラリーの真下でやるので、とっても見にくいんだけど。
坊ちゃん、泣きながら登場。(笑)
見に行くことはナイショだったので、目が合った時、すごくうれしそうな顔をしてました。
あとのゲームは楽しく参加していたようす。時々こっちを見て、笑ってます。
そんな兄に、足をかけているかのような弟の態度のでかさよ・・・。


帰宅後、お昼を食べていたら急に、修理に伺いますの電話。
キッチンのハンドシャワーの取替えです。(ちょいトラブルあり)
ハウスメーカーの、メンテナンス関係の対応の悪さが近所で話題になっているのですが、
申し立ててもなかなかきてもらえず、トラブルがトラブルだけに、ちょっと困りました。
さらにはその修理に、またトラブルありで。
坊ちゃんのお迎えをはさんで、帰った修理業者を呼び戻し、再度取替え!!
こういうのって神経使って、疲れます。苦情を言うのに、無意味にエネルギーを遣ってしまうのです。
ああ〜しんど。

これだけで終わらず、このあとは・・・
また大きな心配ごとが増えてしまいました。
この時季、湿度と気温で、ただでさえ毎年ぐにゃぐにゃになってしまうわたしなのに、
今年は夏までに、融けてなくなっているかもしれません・・・。





 6/6 Sun.
 --------------------------------------------------------------

降りだした雨の中、のーんびり過ごす休日。
近頃少し肩こりのひどいわたしは、小さい坊とお昼寝。
そのあいだに、パパと大きい坊ちゃん、近所の公園でしゃぼん玉をしていたらしい。
帰ってきた大きい坊ちゃんの手には、見覚えのあるボウロの小袋が。
「それーどうしたん?」ときくと、
「もらったねん。こうーいう(老人車を押すマネ 笑)おばあちゃんに。」ですと。
ほおぉ〜このあたりにも、前の五丁目の、お向かいのおばあちゃんみたいな人がいるんや〜。
しかも、同じボウロを持ってて、くれるんや〜。
ふ〜ん。
と思っていたら、オット帰宅。
「これ、もらったんや〜」というと、
「誰がくれたか分かる?」ですと。
「おばあちゃんやろ?・・・ええ〜〜まさか。。。」
「ふくおかのおばあちゃんやで。達者やなあ〜93にもなって。
 健脚やし、いつもと同じ身の上話を延々話すし」
大爆笑してしまいました・・・。
お向かいのおばあちゃん、遠征してたんや・・・。
五丁目デー、再到来。





 6/5 Sat.
 --------------------------------------------------------------

梅雨入り前最後の、さわやかな快晴の日。
暑い暑い日差しの中、近くの小学校が、運動会でした。
午前中、ちょっとのぞきにいって、せつなくなる。
そう、わたしのかつての夢が、そこにあるから。
あの実習も、8年もの彼方。あの時の教え子たちは、高校をこの春、卒業したはず。
時の流れと、いうものは。
あの時のわたしは、いまここでこんなふうに生きていること、思いもしなかった。
時の流れと、いうものは。

買い物に出たついでに、大きな公園に寄って、しゃぼん玉をしました。
子どもたち、大喜び。
吹いて、壊して、夢中になってかけまわる。
小さなしゃぼん玉をこんなふうに喜んでくれる時間、大切にしたい。






 6/4 Fri.
 --------------------------------------------------------------

今日は、「五丁目」デー。
なんのこっちゃって?

引越し前に住んでいたのが「五丁目」でした。
ホントに目と鼻の先、道路をふたつばかし越えれば、すぐ「五丁目」なんだけど。
この道路で、文化?が分かれているのです。
(信号が長くて、渡りにくいというのも大きな原因)
用事がないかぎり、わざわざ、行くことがないんですよねえ。普通に暮らしていると。
でも、時々、無性にあの場所が気になって、意味もなく通ってみたりします。
このところ、いろんな意味で疲れていて、何を基準に計っていいのかが分からなくて。
ふと、五丁目の日々を懐かしく思い出したりしていたのです。
数日前、以前のご近所のお友達のお母さんと偶然会って、
「また公園へおいでよー」と声をかけてもらったのも、そんな気持ちに拍車をかけて。
今日は用事にかこつけて、以前のマンション付近をウロウロする。(あやしいヒト 笑)
それから、行きつけの手芸やさんで買い物をして、
行きつけのクリーニングやさんに、2ヶ月前から預けっぱなしのジャケットを取りに。
クリーニングやのおばちゃんは、雑記にも登場した、以前のお向かいさん。
30分くらい他愛のない立ち話をして、うちに帰る。
気分はもうすっかり、五丁目…

そして夕方、来客があり。
以前の大家さんが、本当にひさしぶりに、お届けものに我が家に来てくれたのです!
このところ、お元気かしらと気になっていただけに、偶然にびっくりするやら、うれしいやら。

そんなわけで今日は、いろいろ迷ったり、自分を責めたりしていた近頃のわたしを、
あたたかくはげましてくれた「五丁目」デーだったのでした。





 6/3 Thu.
 --------------------------------------------------------------

なんだか、まいにち、まいにち…
あたまの中はごちゃごちゃで、気持ちばかり先走りして…
整理できずにいます。
具体的な用事にしても、ひととの距離にしても、気持ちの揺れ動きにしても。
どこから手をつければいいのか分からなくて、ただ焦るだけで、何も進まない…
こんなことって、誰にもあることなのでしょうか。
今のわたしは、あまりに、たくさんのものを抱えすぎている気がして。

20000ヒット、御礼です!
「ありえない」かもしれなかった20000を越えました。
最近、サイトを始めたばかりの頃のことを、よく思い出します。
内輪だけに公開していたせいもあって、マイペースでやっていたなあって。
あの感覚を、取り戻したいなと思ったりしています。





 6/2 Wed.
 --------------------------------------------------------------

うわあ、もうすぐ20000ヒット。
まだまだだと思っていたのに…。
10000の時には、20000はもうないかもと思っていたのに…。(昨春)
今度こそ、30000はもうないかもしれないなー。
なんて考えながら、ちょっとどきどきでカウンタを見守っています。





 6/1 Tue.
 --------------------------------------------------------------

うわあ、気付けばもう6月。
あわてて新しい日記ファイルを作りました。

ずいぶん前のはなしですが、手首に「そげ」がささったことがありました。
とれなくて、大騒ぎして病院に行ったのだけれど、先生によれば、
小さいとげは、放っておいてもそのうちぽろっととれる、と。

実は昨日、グラスを食器棚から取ろうとして、ぴっと小指の付け根に痛みが走ったのです。
明らかに、何かがささった、という感じ。
少し前に、強化ガラスのグラスをこなごなに割っていたので、イヤな予感。
でもまさか、食器棚の中にかけらがひそんでいるとは思えず…
一応、食器棚に掃除機をかけて、右手の痛い部分は様子を見ることに。
まる一日以上、なんともなかったけれど、徐々に「ちくり」が強くなってきた。
そこに何かが当たると、何かがささる〜。
固い何かが、とげのように飛び出しているのも見えはじめた・・・。
お風呂あがり、血が滲んでいるその「とげ」が、
ピンセットでつまめそうなくらいに飛び出してきた。ここだ〜っとばかり、慎重に引き抜く。痛い。
やっぱり…見えないくらいに細かいけれど、ものすごくするどい、ガラスの破片でした。
思い出すと、ぞっとします…。

教訓、強化ガラスのグラスは、出したら重ねない。
いっこなら割れないものでも、重なった重みでは、割れてしまうのです。こわ。