ブラウザのバックボタンで戻ってください


  2003/9/30

風の強い一日。
ああ、ついにやってしまった。
ウワサにきいて以来、絶対にやるまいと心に決めて生きてきたのに…。
朝着替えてから、行方不明になっていた、坊ちゃんのおむつ。
まさか、パジャマの間にはさまっていたとは…。
しかも一緒に、なおす予定のタオルケットや夏布団を一緒にまわしてしまうなんて…。
ぞっとするような重さのパジャマに気付いたのは、脱水後。
時、すでに遅し、でした。
でもいいの。はたけばきれいに落ちたから。ティッシュにくらべりゃ、ましだもーん。
(ちょっと、強がり)



  2003/9/29

すっかり風が秋色になりました。においも、温度も。
日差しも心なしか、やわらかくなってきて。
さあ、私の季節がやってきた!とホッとするような思い。
ちょっとずつ、いろんなことを片付けていかないと。
家のことはもちろん、HPのことも、写真のことも、坊ちゃんのことも、自分のことも。
いっぺんにはどうしたってできないと、実感するまいにちです。
秋風が、日差しが、背中を押してくれますように。
今が、私のせいいっぱい。




  2003/9/28

稲穂美しき頃、と思い、近くの水田の写真を撮りにでかけました。
朝、ひとりで自転車に乗って。
勢いある稲の整列、鳥よけにCDをつるしてあるのが楽しい。
そしてふと、振り向くと、去年見つけたコスモス畑。
まさかと思っていたのに、咲き初めていました。
うれしくて、水田そっちのけでコスモス畑に突進…。
日が高くなるまでコスモスに埋もれ、ながめたり、写真を撮ったりしてました。




  2003/9/27

朝からいきなりポテトチップスを作る。
なぜかって?
話すと長くなるんだけど。

昨日、病院に行くのに、小さい坊ちゃんをお友達にみていてもらったんです。
3階のお友達の部屋まで、連れていって。
通りすがり、1階のお友達が、「プラレールのビデオ、貸してあげようか?!」と持ってきてくれる。
ありがたや。
通りすがり、2階のお友達が、「アバレンジャー、好き?」と、変身用のおもちゃを貸してくれる。
ありがたや…。
そして、3階のお友達のところには、大量のプラレールとミニカーが…。
一昨日、病院は退屈と学習した坊ちゃん、後ろも振り向かずに、
そのおうちのリビングに突進しておりました。わはは。
で、診察と処置が終わって、迎えに行って…ついつい、長居してしまいました。
なぜか揚げ物の話になって、またおいしそう〜な作り方を教えてくれるんだわ。
あかんやん。そんなんきいたら…。揚げ物をふだん、まったくしない私
(↓のレンジの真下、私の足元で、小さい坊が寝転んでたりするのですっ 汗)は、
作りたくてたまらなくなってしまいました。
夜…さっそく、教えてもらったから揚げを作る!!うまいっ。
ついでに教えてもらった、「なるほど!」のポテトチップスも一緒に作る。うまいっ。
さすが、北海道のヒト…。
かぼちゃ、じゃがいもの扱いに長けている。(偏見?)
生のじゃがいもでポテトチップスを作るには、2度揚げ!のコツを伝達されたのです。
2度目、ナベに戻したら、まあ!!
売りモノ顔負けのポテトチップスができましたの。ほくほく。
たずみさんっ。ごちそうさまでしたっ。

で、お見苦しいお台所から、ポテトチップスができるまで、をお届け。
はまってしまった、というわけです。




  2003/9/26

「マイ・スイート・タウン、NAGOYA」
突然テレビから流れた、そんなメロディーを耳にして、よみがえるのは中学時代。
この歌…知ってる。
合わせて歌えるもん。2番…ふんふん。ね。歌詞もさ。
番組の特集は、「有名・無名 なごやの歌」とまあ、ローカルなものだったんだけど。
(いちお、NHK)
なんだろう…と考えて思い当たるのは、「みんなのうた」。
小・中学時代、テープにとって何度も聴いた、あのうた、このうた。
その中の一曲だったように思う。
特にメロディーラインが好きで、よく聴いていたんじゃないかなあ。
あの頃は、「なんでナゴヤなんやろう」くらいには思っていたけど、
「NAGOYA」なんてまちのことは全然意識していなくて、ただ、一緒に歌っていた。
あれから20年、自分が名古屋市民になっているなんて、まあ。
あの頃は、爪の先ほども、想像だにできませんでした。

そうしてまた、新たに感慨を深めた、「マイ・スイート・タウン、NAGOYA」
今では本当にいとしきまち、NAGOYA。





  2003/9/25

突然、どうしようもない自分の「傷」について考えはじめて、止まらなくなる。
「傷」を越えるには何にも代えがたい力を持って、「傷」を抱きしめ、痛みを認めてやるしかない。
その痛みをちいさなこどものように抱きしめて。
どんな価値観をも排除して、ただその痛みを痛みのままに、受けとめて。
今のわたしはそれをひとりでもてあましている。
この傷の痛みはわたしのものでしかないというジレンマと戦いつつ。
いつか乗り越えられるのだろうか。
痛いのだ。ただ、痛いのだ。
涙が止まらなかった。

腫れた目のせいで、ひたいの傷もまた、痛む。



  2003/9/24

心配かけるな〜と思いながら、その日の事件だったので、書いてしまいました。
みなさん、お見舞い書きこみ、すみません。
今日はガーゼ交換に行ってきました。
予約で行ったけど、ちょっとした時間も待てない↓の小さい坊。
ごんたくんをひきずって、雨の中、傘さして歩くのは大変でした。
お友達がみていてくれると言ったのに、「いや!」とつっぱねる坊。
ままが抱っこかおんぶしようか?と言ったのに、「いや!」とつっぱねる坊。
呼ばれるまで、予約表をもらうまで、会計が終わるまで、「いやぁ〜っ!!」と泣き叫ぶ坊…。
参ります。トホホ…
と書いてた今、起きてきて、↓の写真見て、「じゅじゅや!じゅじゅ、にぇんにぇ、してる」と
うれしそう〜にばうわ(ばなな)食べてます。
…頼むで、坊!!




  2003/9/23

ひたいを切った。
重い棚を運ぼうとして、庭の狭いところで、柿の木にひっかかって。
棚の足が右目を直撃。
ぞっとするような事故でした。もうちょっとずれてたら、えらいことになっていたかも。
右だけ涙目のまま、鏡を見たら、ひたいと目のふちがはれていた。
一応、病院へ…。縫わずにはすみましたが、こわかった。
思わぬ事故…気をつけないと。
ただいま、テープべったりのおでこです。



  2003/9/22

今朝はからっとさわやかな秋晴れ。
さあ、運動会だ!!
眠り続けの坊ちゃんたちを起こして、颯爽とでかけます。
運動会…あまり深く考えずに出かけたのだけど、観覧席?撮影席の保護者にびっくり〜。
こんなふうにみんな、撮るものなのね…。
その過熱ぶりにウケてしまったのでした。
私はといえば、相変わらず空を撮ったり木を撮ったり…。
ひとしきり遊んで、さあ運動会、と撮ろうとしたら、さてさて、望遠の欲しさよ!!べんべん。
坊ちゃんが見えないんだよ〜う。

小さい坊、退屈してぐずぐず泣くわ、機嫌とりのメロンパンばくばく食べるわ、帰りの自転車で
また突然寝だすわ、もう、したい放題でした。
そんな坊ちゃん、昨日で2才になりました。ハイ。
仕切りなおしのお祝い会、思いつきでパスタから作ったラザニアがおいしかったよ〜。
ケーキもやっと、日の目を見ました。
でも固いの。(笑)ガトーショコラだから。
やっと立ったろうそく2本。あれから2年か。早いものです。
お誕生日おめでとう、じゅじゅちゃん。




  2003/9/21

今日は幼稚園の運動会。
の、はずでした。
しかし、昨日からの雨は、降り止む気配もなく。
雨天、順延。
そして今日は、小さい坊ちゃんの誕生日。
いちごのないこの季節、みんなが大好きな、お約束のいちごショートが作れない。
う〜ん。う〜ん。
何にするか悩んで悩んで、「チョコレートケーキ!」の声にガトーショコラを焼く。
焼いている間に寝てしまった小さい坊ちゃん、起きてこないんだよ〜う。
ねんね、順延。
ですかい?



  2003/9/20

あやしいお天気の中、地下鉄に乗って繁華街へ。
思ったとおり、地下鉄への道すじからもう、雨が降り出して。
荷物を減らすため、折りたたみの傘を1本しか持ってない。あと、大きい坊ちゃんのカッパと。
とりあえず坊ちゃんにカッパを着せ、小さい坊は抱っこで、3人で1本の傘をさす。
お天気が悪いのに、なぜおでかけかと言いますと…。
一昨日、新聞に入っていた、一枚の折り込み広告。
パンの写真がいっぱいの、パン教室の案内ちらしでした。
大きい坊ちゃん、それを見ては「パンやさん行きたい〜!!」と言うので、行ってきたのです。
今日までなので、大急ぎ。
私も少し、パン教室面白そうっと興味があったので、見学も兼ねて。
試食のあんぱん、めちゃめちゃおいしかった〜!!
ちょっと感動しました。あーんなにふわっふわに焼けるものなんだ〜。
期待半分、ひやかし半分で見にいったのでしたが、試食に負けて、即申し込み。
タイミング、良かったんだよね…。
というわけで、のーんびりパン作りを習うことになりました。



  2003/9/19

今日は、にーにーをお洗濯。
にーにーって、なんでしょう。
ミッフィーちゃんのことなんです。わはは。
大きい坊ちゃんは、寝る時に必ず、スプーちゃんのぬいぐるみを抱いて寝るんですが、
小さい坊ちゃんも真似をしたくて、飾ってあったミッフィーちゃんを
自分のぬいぐるみと決めたみたい。
ふたりで赤ちゃんごっこ?ぬいぐるみの世話をする時も、それぞれ抱っこ。
おでかけごっこ?カバンをふたつずつ提げて、「行ってくるわ!」とやる時も、それぞれ抱っこ。
なぜか、小さい坊ちゃんはミッフィーちゃんを「にーにー」と呼ぶ。
ちょっと前は「にぇんにぇ」だったんだけど。
1年前は「いっぴい」と呼んでいた大きい坊ちゃん、今はちゃんと「ミッフィー」と言えるのだけど、
小さい坊に合わせて、「にーにーは?」と言うのが可笑しくて笑えるのです。
小さい坊が毎日、なめてかじって抱っこするにーにー。
あまりに汚かったので、お風呂に入ったというわけです。
暑い暑いって、干されてました。
次はスプーちゃんかな〜。





  2003/9/18

興奮…。
そらのさかなさんと、チャットしてしまいました…夕べ。
思い返せば、チャットって、1年くらい前に関西弁同盟で、たまたまそこにいた?おじさんと
おもろい会話をしたことがあったんですが、それ一度きりの経験だったんです。
最近、そらのさかなさんのところにできたので、時々のぞいていたんですが。
たいがいは、誰も来ないから、ひとりつぶやきなんですよね〜。
夕べは、入って、出たら閲覧している人がいたもので、入ってこられないかしらん?と
もう一度入って、待ったりしていたんです。1分くらいだけど。わはは。
そしたら、「げげげげげーっ!!!」っという声がきこえまして。
「まさか?!」と思ったら、管理人さんご本人が入ってこられて、びっくり〜!!
まあ、興奮のうちに、1時間くらい、詩のことから、オムツの銘柄まで、ものすごーく内容の濃い
チャットをさせてもらい、ものすごーくうれしかったです。
会話の時間差がどうしてもできるので、話題がずれてしまって、不慣れな私はずいぶん
暴走してご迷惑をおかけしたかと思うのですが…あたたかくお話しくださって、
ありがとうございました。そらのさかなさんっ。感激でした。まじで。



  2003/9/17

「私の空」開設以来初めて、更新しました。(ごめんなさいっ無精者で…)
過去の空の写真があまりに多くて、手をこまねいていた?感じだったんですが、
最近また、空をぽつぽつと撮るようになり、このままじゃいつまでも更新できないぞ〜と思い、
開き直って新しいのから入れていくことにしました。
てんてんで囲まれているのが、新しく追加した写真です。
一応、区別してみました…。
あそこはいろんな空のかおをながめて、ぼんやりするために作った場所なので、
来てくださったみなさんに、のーんびりしてもらえたら、とってもうれしいです。



  2003/9/16

ついに、げっと…。(したくないってば〜っ!!!)
あのおかしな気候を経て、残暑厳しくなってから、順調だった柿の実がボロボロ落ちはじめました。
で、くさっていくの〜。なんともいえない、悪臭…。
それだけでなく、柿の木からぱらぱらと、雨のように何かがとめどなく降ってくる。
黒いつぶつぶ。ナゾに満ちてるな〜とふと木を見上げたら、ああっ!
あの、「さされると痛い」で有名な、柿の木につくケムシが…!!
しかも、大群…。うようよいて、泣きそうになりました。
無数の黒いつぶつぶは、どうもこのケムシのフンのようでした。
このケムシ、こんなにわいてるの見たのは、今年が初めて。
どうなるんだろう…。とりあえず、洗濯物を木に干すのは、やめ。(笑)

ナゾといえば、あの鳥の大群。
目を凝らして見たらば(いつも見てるな〜)、やっぱりスズメじゃないっ。
色も大きさも違うんだもーん。
鳴き声からして、やっぱりムクドリ…と思います。
でもね、スズメもやっぱり、いるんです。「お米がまかれていた!」というウラからの情報も…!!
鳥たちの饗宴???で毎夕、にぎやかなカエデ通りなのです。




  2003/9/15

世は連休最終日。
我が家はパパが実家に帰ってしまったり、お仕事だったりで、ずーっと3人で遊ぶ?日々。
今日は地下鉄に乗って、名古屋駅に行ってきました〜。
坊ちゃんたちを地下鉄に乗せてあげられるし、私も行きたいお店があったっ。
100円キッチン雑貨のお店。自然素材が多いらしくて、行ってみたかった。
先月帰省した時に、心斎橋にあるのを訪れたくて、でも行けなかったんです。
それがなんと名古屋にできたというではないですか。
これは行かねば!と、3人で手をつないで行ってきました。
繁華街を、ヘンな3人連れがゆく…。
ナナちゃんを見て、「ぺんぎんさん、ぼくもする!」とポーズをマネする大きい坊ちゃん。(笑)
なぜかナナちゃん、今日ははだかんぼ。
ナナちゃん、名鉄セブンのナナちゃん、7mのナナちゃん。
しゃべりはじめたばかりの小さい坊が、「おーっちいの、ななっちゃん。」と何度も言うのが
おかしかったです。くすすっ。





  2003/9/14

今日は日陰もない、ほんとのギラギラ残暑デー。
こんな日に酔狂ですが?またまた自転車で農業センターへ。
折から、ジャンボカボチャまつり開催中。
どんなおまつりなんだろう〜とわくわくして広場に向かう。そして、大ウケ!!
広場いちめんに、ジャンボカボチャを並べてあるんです…。
で、ひとつひとつに、作った人の名前と、重量を書いた札が置かれている。
ぐるっとまわった先には、ジャンボカボチャの1位、2位、3位がオリンピックさながら、
高さをつけてうやうやしく、鎮座していたのです。
大ウケ。
こののんきさが、とっても好きなんです…。
のんきとはいえ、農業試験場であり、友達の話では、農作物の研究はよそにゆずって、
これからは家畜の研究に専念するとか…。
「野菜○×10問クイズ」が催されていましたが、1問目から全然分かりませんでした。
う〜んやっぱり、あなどれない、農業センター。ブラボー!!


あっそれから。この前の、鳥の話。
今日目を凝らして見ましたら、やっぱりすずめでした。
チュンチュン言ってるし。すずめの大群。



  2003/9/13

プライベートでもネットでも、同時期にちょっといろいろ事件があり、考えるところあって、
早い話、どろどろに落ちこんでいました。
で、日記も書けず、ネット落ちもしていたのだけれど。
掲示板を開いて、遊びにきてくれる友達があること、ありがたいなあと手を合わせたくなって。
カウンタを見ていたら、掲示板には立ち寄らなくても、楽しみに見にきてくれるひとのあることを、
ありがたいなあとあらためて思って。
こうしてじんわりと励ましてくれるひとたちがいてくれること。
最近心から、ありがたいと感じています。
自信をなくしたことも、閉鎖が頭から消えないことも何度となくあったけれど、
ここまでやってこられたのは、やっぱり、来てくれる人たちのおかげでした。

ふと、古い日記を読み返す。
そこに、「これからの私へ」と書かれた一文がある。
確かに自分の本質を見つけたあの日、それを忘れないように書きとめたもの。
でも、それを忘れている日々の、なんと大きいことだろう。
それらに押しつぶされそうになりながら、喘ぎ喘ぎ、自分の道を再確認しながら、
最後の日付の最後の一文に打たれる。
「他人の評価を気に病むな。必ず、書ける。私自身のために。」




  2003/9/12

うちの近所で、夕方になるとものすごい数の鳥が飛んでくる場所があります。
前からすごいな〜と思っていたのだけど、最近、どんどん増えている気がする…。
気付いたのは、集まってくる木が、「カエデ」なんです。
かえではメートクルシロップ(注・坊ちゃん用語)が取れる?くらいだから、
どんな種類も樹液が甘いのでは…。
そこにムシが集まってきていて、鳥はそれを食べようと集まってきているのでは…。
と、推測してみました。
鳥…最初はスズメと思っていたんですが、スズメより大きい気がする。
で、ヒヨドリより小さい気がする。群れるところを見たら、時期はずれのムクドリ〜???
いつも夕暮れ空で、見上げた時のシルエットしか分からないのです。
ナゾの鳥たちの群れ、今日も電線いっぱいに。




  2003/9/10

大きい坊ちゃん、今日はブラウスの肩に何かつけて帰ってきた。
お友達のお母さんが、「あ!」と気付いてくれて、私も気付きました。
それは4月にお手紙で読んでいた、「リーダー」のしるし。
年少さんは9月から、と書かれていたように思うので、たぶん、それが始まったのでしょう。
それをつけている子は、何かクラスでお仕事をするんだって。
「ほめてあげてください」って書いてあったような。
何をするのかは分からないのだけど、とりあえず、「よかったねー」とくりかえす。
きれいなお手製のバッジ。先生が縫ってくれたのかな。
うれしいので、写真に撮っておきました。


              ウラ               オモテ



  2003/9/9

そらみみさんから、ひらがなアンケートの集計結果が出ましたと、メールが届きました。
そして、そのいちばん投票数の多かった文字を、書画に描いて、発表されました。
とても、心に染みる文字でした。なんとあたたかい字を描かれるのでしょう。
しばし、見入っておりました。

「ひらがな」の中で、あなたがpeaceを感じる一文字は何ですか?

みなさんは、どうだったでしょう。
よろしければ、その文字、コチラで見てきてくださいね。




  2003/9/8

情けないくらい、ボロボロないちにち…。
夕べは深夜の送別会。近所のバーで…。
そして。
ふ。つ。か。よ。い。
ちゃんと体調管理せえ!という声も自分の中できこえるけど、ダメだったの〜。
ふだんほとんど飲まないからね。自分の底が分からないのだっ。
起きたらくらくら、顔は土気色だし、鏡を見るのもコワイくらい…。
坊ちゃんを数百メートル離れた幼稚園バスの停留所まで連れていき、
お母さん方と談笑し、遅いバスを待って、乗せて、見送って、また談笑しながら帰る。
この30分の所業が、恥ずかしながら、今日はできませんでした…。
いちばん近いお友達のお母さんに、SOS。
たずみさん…もう、ホントに、すみませんでした…。



  2003/9/7

お昼にピザを焼きました。
バジルがもさもさつやつやと背高になってきたので、どうにかしようと…。
マルガリータと、あといろいろ入れてミックスピザに。
どんどん焼いて、最後食べきれませんでした〜。おいしかった!!




  2003/9/6

朝、洗濯物を干していたら、雨。
え?雨?…かんかんに晴れてるんですけど。
よくよく見たら、3階のベランダから、うちの干し場に水が降ってくる〜!!
またかい!!と駆け上がり、「すみませ〜ん…」とピンポンしたら、出てきたのは学生さんらしき
若い女の子。ここは1Kですから、もちろん、ひとり暮らし。
事情を説明すると、申し訳なさそうに、
「あ、すぐ止めます。洗濯機のホースと蛇口のサイズが合わなくて…すみません。
 父に直してもらったんですけど、またゆるんできたみたいで・・・じきに父がくるので、
 直してもらいます。」
こちらもここの設備がいたんでいることは良く分かっているので、その女の子を責めるつもりは
毛頭なく、お願いします〜と言って、そこを去りました。
そして、突然せつない気持ちになりました。
自分の学生時代を思い出したのです。
学校に通うのがすべてだった日々、父の存在が大きかった日々…
彼女の顔を見ていたら、具体的なエピソードでなく、そういったあの頃の「目線」と「感覚」が
突如私を支配したのでした。
心だけが一瞬、学生に戻り、今の自分には子どもがいて、名実ともに?おばさんであることが
ウソのような気がしました。
時の流れってなんだろう。
そこにあることだけが現実じゃない。
流れどおりに流れるものもあり、またこうして逆流してくる流れもあり、
それらすべてを受けとめて、文字にして書き綴っていきたい。

水漏れからここまで発展する私、ちょっと壊れ気味?



  2003/9/5

クリーム色のマリーゴールドが咲きました。
咲きかけたのを、ばったに食べられたりもしたけど。
後から後からつぼみが上がってきていて、この花の強さを知る。
マリーゴールドは葉も美しい。
華奢な印象で、すぐ水が下がるけど、水遣りをすればまたすぐしゃんとなる。
暑い中で咲き続ける強い花。
淡い色にひかれて買った種、まいて大切に育てました。




  2003/9/4

大きい坊ちゃん、近頃「ひらがな」にはまっています。
何がきっかけだったのでしょう〜?やっぱり列車の名前かな…。「あずさ」「つばめ」etc、etc。
読むのがとても楽しいらしい。早期教育?にゃまったく興味のない母なのでございますが。
いただきもので、アルファベット&ひらがなボードというのでしょうか?
そういうおもちゃがあるのですが、ちょっと前までは見向きもしなかったのに、
最近では家の中で抱えて歩いている状態。(笑)
ボードはBGMつきで、くまのプーさんの声で、話しかけてくる。
「さあ、あいうえおで、あそぼうよ。すきなボタンを押してね」
これが徐々に、出題をしはじめるのです。
「ち、り、と、り」
そのとおりにボタンを押すと、ぴんぽーん!と鳴って、
「すごーい。正解だよ。だんだん難しくなるよ」と続く。
毎日毎日、飽きもせずにそれを続けてきた坊ちゃん、そのうち自分で出題しはじめた。
自分の幼稚園の名前とか、好きなものの名前とか。
「ちゃ、ちゅ、ちょ」がないので、ちょっと苦しんでますが(笑)
今晩、せがむので「かるた」を出してあげたら、大喜び。
「まま!みて!!○○○○○○ちゃん。」
クラスの女の子の名前を、絵札で作ってるんです。大爆笑。
「きつね」とか、「はるか(関空特急の名前です)」とか、作っては「まま!みて!」と喜んでいる。
文字を楽しむなんて、興味の対象が知的なものに移っていっているんだなあと、
感心するこの頃です。

さて、そんな折も折。
友人のそらみみさんから、アンケートメールが届きました。
「『ひらがな』の中で、あなたがpeaceを感じる一文字は何ですか?」
・・・・・とても面白い質問だと思いました。
出た答えと選んだ理由は、少なからず、その人のpeaceへのイメージにつながっているから。
さてさて、もしあなたなら、どの一文字を選びますか?
私は、坊ちゃんのあいうえおボードの文字を見ながら、3日かけて考えましたよ。

追記、
そらみみさん、実は私もまったく同じ理由で、最初は「あ」を思い浮かべました。
ずっと1番だった私が2番になれたのは、最初2文字がそらみみさんと同じ姓の友達と、
同じクラスになった時でしたの。



  2003/9/3

あっついいちにち〜。
それなのに、あっつい中、れいのお友達へのお餞別を買いに、地下鉄の駅ふたつ向こうの
雑貨やさんまで、自転車をこいでいく。
大きい坊ちゃんがいないので、自転車の座席が空いて、荷物が載せられるのよね〜。
途中で、「移動メロンパンやさん」に出会って、衝動的に2コお買い上げ。
坊ちゃんの歌う、かわいい、メロンパンかぞえうた???を思い出したので。
めろんぱんの、いつつの、めろんぱん〜♪ふんわりまるくておいしそう〜♪
(一部、テニヲハなど、坊ちゃん仕様になってますのでご注意。私は原曲知らないのだ)
喜ぶかな〜。

雑貨やさんは、もう、見るからにそのお友達のママが好きそうなお店なんです。
フランスに旅行して、食べることも忘れて、いちにち雑貨やめぐりしてたって人だから…
見た瞬間、これだ〜っと思うモノにめぐりあって、即決しました。
ばっちり、そのママに似合いそうなもの。
夕方、公園でわたしたら、紙袋を見た瞬間、
「あのお店行ったのねっっっ!!!」
と反応してくれて、うれしかった〜。やっぱりあのお店、注目していて、行ってたみたい。
相手に似合う、喜んでもらえるモノを選ぶってうれしいな。
と、あらためて思ったのでした。

あ、坊ちゃんのメロンパンもね。(笑)




  2003/9/2

今日から大きい坊ちゃん、幼稚園…。
終業式には遠い日のように思った9月がやってきました。
引越しが、ちょっとずつ目の前にせまってきます…。
毎日一緒にバスの送り迎えをしているお母さんたちとも、せっかくお話しできるようになったのに。
いろいろ、思う秋、到来…。

しかも、来週、転勤で引っ越してしまうお友達がいて。
しかも、大阪へ…。
今日はその、幼稚園仲間でのお別れ会でした。
お別れ会って、なんて寂しいんでしょう。
子どもたちがまだ小さくて、それを認識していないだけ、寂しさが増します。

みんなでめいっぱい遊んで、帰ったら即シャワー、即お昼寝。
その間に猛スピードで晩ゴハンの準備をして、ゴハンの後は近所のお友達と、花火。
お盆休みに、実家からもらって帰った花火が大量にあったので、お誘いしたのです。
1時間ほど楽しめるくらい、たくさんあって楽しかった。
最後には、お約束どおり、線香花火が大量に残る。
線香花火、これをやりだすとほかの花火をしなくなるんだよね・・・。
残りはまた今度〜というところで、チャッカマンもロウソクも切れました。お見事。

行く季節を惜しむ…そんな気持ちを、たくさん感じたいちにちでした。
買い物帰りの自転車のカゴの中も、夏から秋へ。





  2003/9/1

意地になって、PCと向かい合ういちにち…。
こんなんではいかんなあ。
そう強く強く思いながら、やめられない性分よ。
意地になって画像をさわり、タグをさわり、よりよい方向を探す。
意地になったら、やめられない性分よ…
その意地がお前をここまで育てた。(かもしれない)




* 8月の日記へ *
* contents *