ブラウザのバックボタンで戻ってください


  2003/7/31

朝起きたら、玄関のポトスの葉っぱの先に、しずくがいっぱい。
ひとつの葉っぱにひとつずつ、今まで見た中でいちばん多い。
これはいいことがありそう〜と、うきうきする私。
今日はその予感にたがわぬいちにちだったのです。ほくほく。

朝の家事が終わる頃から、ひきだしやらなにやらを整理しはじめて、気がついたらお昼すぎ。
いつもの農業センターに坊ちゃんたちを連れていこうかな〜と思っていたので、
水筒にお茶を入れて、いざ出発〜。お弁当を途中で買って、向うで食べるのが楽しみ。
今朝からの強い日差しに汗びっしょりになりながら、農業センターに向かう途中、
偶然、未来の隣人?に出会う。(つまり、新しい家のお隣さんになる方。お知り合いだったの)
のんびり立ち話(っていうか、どっちも自転車に足をまたがったまま 笑)して、
やっぱり、思ったとおりのいい方だと分かり、うれしくなりました。

その後、農業センターでは恒例のかぼちゃトンネルが!!
畑をのぞいたら、すごーいおっきいかぼちゃがゴロゴロ〜。どわあ。びっくり。
ジャンボカボチャというんだそうです。ジャンボカボチャまつりが9月にあるそうで・・・。


葉っぱが私の手の数倍、いや、顔より大きい。
坊ちゃんたちが手をついたら、このとおり、腰まであるんだよ。
さすがにトンネルではこんなのはぶらさがってませんでしたが・・・。
こののんきさに感動して、暑い中3時間もぶらぶら歩きまわりました。
おかげでとっても疲れました・・・。心地よい疲れ。
写真もいっぱい撮ったし。むふ。

帰って坊ちゃんたち、お昼寝(夕方寝)のすきに、ダッシュで買い物に。
その時、幼稚園に一緒に通っているお友達が声をかけてくれて、これもうれしかったの。
今度、そこの坊ちゃんたちが見なくなった電車のビデオを、持ってきてくださるんだそうです。
そんなこんなで、なんだかうれしい気分いっぱいのいちにちだったのでした。



  2003/7/29

買い物帰り、肩からすごい重量のカバンを提げ、二人乗せた自転車をふらふらと運転して、
交差点で信号待ちをしていたら。
「まま、ここ、なにかついてる」
大きい坊ちゃんが私の右足を指差す。
う〜ん荷物で見えない。体をよじってのぞいてみたらば、なんとアブラゼミ〜!!!
ひいい〜この状態で私にしがみつかんでくれい!!!
カバンから買ったチョコレートを出して、はたいてみる。
ひとつ間違えば転ぶ〜。コワイ。
セミさん、じじじっと飛んでいったのはいいのだけど、なんと道路のど真ん中に着地。
「うわあ〜セミさん、ひかれるぅ〜!!そこはだめ〜!!」
絶叫しながら信号をわたる、おバカな私なのでした・・・。

ところで・・・・・
突然ですが、お引越しをしました。
2日間、PCとにらみあいを続けていたので、外に出ても眼球がふくらんだままの感覚・・・。
そんなわけで、落ち度もあるかもしれません。
もし不具合がありましたら、お知らせくださいね。
プロバイダのサーバではないので、ダウンすることもあるかと思いますが、
どうぞ今後とも、よろしくお願いいたします。



  2003/7/28

帰省より戻ってまいりました・・・。
う〜んいちばんの収穫はやっぱり、コレでしょう・・・



ビデオでしか見たことなかったの〜!!Rail Star!!!!!
行きと帰りと両方見られて、ラッキー!!
かっこいい〜!と叫びまくったのは私でした・・・。
行きの新幹線で隣の席だった、男の子とお父さんもRail Starにくぎづけ。
お父さんは携帯で写真を撮っておりましたよ。微笑ましかった。
私は激写するも、坊ちゃんの「おしっこー!」攻撃でじっくり見られず、残念。
でもでも、やっぱりうれしかったのです。むふ。
往復とも700系に乗れたし、帰りは京都駅で500系とすれちがったし、大満足でした。
さあ、お盆には岡山で0系こだまに乗るぞ〜!!!



  2003/7/23

今日から帰省します。5日間ほど。
私だけで子ども連れて電車で帰るのは、およそ3年ぶり。
しかも、今度はひとり増えてる。
だいじょうぶか〜・・・・・?
無事を祈っていてください・・・・・。

そんなわけで、申し訳ありませんが、更新、掲示板のお返事など遅れぎみになると思います。
しばらく、お待ちくださいませ。すみません。



  2003/7/22

花火花火〜♪
夕べから花火の日々です。
去年の花火が倉庫に大量に残されているので、これでもか〜とどんどん火をつける。
今年もらった、大きい箱もあるんだもん。ふふ。
花火をした後、桃やスイカを食べる。わらびもちを食べる。
夏の風物詩を満喫する夜なのです。




  2003/7/21

朝からざあああっと降ったり、突然かあああっと晴れてみたり、気まぐれなお天気・・・。
お昼ごはんを食べていたら、適度に曇ってきたので、ちょっと坊ちゃんたちとおでかけ。
たって、最寄りスーパーなんですけど・・・・・。
ダンナさんは祝日は出勤という決まりになっています。
家でテレビを見てても、どこかにでかけても、みんなお休みモードなのに、
我が家は平常運転というのが、ちょっと寂しい休日なのです。で、だらだらしてしまうのが常・・・。
今日もだらだらのんびりと、フードコートでジュースを飲んで、散歩してました。
いっしょ〜!とふたりで飲み終えたパックを並べてるのがかわいい。
私はかばんにいつも入れてるものを撮ったりしてみた。(←めっちゃヒマ)
財布は・・・だいたい持ってる。
携帯は・・・半分くらい持ってる。(←携帯というイミが分かってないヒト)
いっぴい(=ミッフィー)は・・・それらにくっついてる。
ピンクの巾着は何って?そりゃあ必ず、かばんに入っているモノの袋。





  2003/7/20


うちの前の大きな旧家?と、もう廃屋と化しているある家との境に、雑草がぼうぼう生えています。
ここの一角に、ツユクサが群生していました。
朝、庭に出たら、シオカラトンボがいたのだけど、撮ろうとしたら逃げていってしまった。
日々、何かしら季節を感じられるところにいて、幸せです。

いろいろあって、引越しは秋の終わりになりそうです。のびのび。
でもそのおかげで、いろんなことが良い方に動いているみたい。
何より・・・今年の柿の実りを見届けてから引越せそうなのがうれしい。
古いおかげで水まわりの不満も多かったけれど、昔風の家屋だったために、
楽しめたものもたくさんありました。
中でも柿の木の変化は、この家の季節そのものだった。
その季節の区切りを見届けて出ていくように、この家が引き止めてくれたのかもしれない。

七夕のささかざりを全部はずした後、捨てようとしていた枯れた笹を、川に流しに行きました。
笹はゴミにしないで、自然に帰してあげようとダンナさんが言ったのでした。
水際すれすれまで降りていったら、川の水のきれいなこと。
アメンボがいっぱい飛び跳ねて、泳いでいます。
笹を川に浸してみたら・・・ものすごい力で、笹の枝がしなっていく。
当たり前のことだけど、川って流れる水なんだ、と思いました。
新鮮な発見をした気分。
さらさらと流れる水の音と、虫の声だけを聞きながら、アメンボが泳ぐのを見ていました。



  2003/7/19

カモミールの花、どんどん増えています。
小さな鉢からひょろりん〜と伸びている。



「五つ子ちゃん」と呼んでいたミニトマトも、一斉に完熟。
フライングした一個だけ、先に収穫してしまったのだけど・・・。
つやつやと本当にきれいです。
まだ青いのも、とってもきれい。

今日はさわやかな雨の日。すがすがしい空気と風の日でした。
用事があったのででかけがてら、フィルム写真を現像に出してみる。2本。
なんと半年前からのもので、なかなか楽しめました。
家族揃った記念写真がいろいろあった。タイマー撮影か、誰かに撮ってもらったもの。
七五三。誕生日。満開のバラ園。結婚記念日。ベゴニア館。・・・・・
それ以外の写真、下手くそなの、多かった〜。
腕が悪すぎる!!おーいそこの、カメラマン!!(ハイ。私;;)



  2003/7/18

犯人めっけ。

もうナメクジのシーズンは終わったらしく、見かけなくなったのだけど、
今度はまた新たな敵が。
ひとつはアオムシ〜。
バジル、レモンバームを穴だらけにして、その中でサナギになるのはやめてくれ〜。
さらにこのところ、ひまわりやインパチェンスの葉っぱが誰かにかじられていた。
楽しみにしていた花びらまでなくなってる〜。
かきわけてみたら、中から子バッタがばったばった・・・
見つけただけで、4匹も。
ああ〜バッタか。
これも逃れようのない害虫なのだ・・・
ミントを地植えにしてた頃は、大量発生してえらいことだった。
とりあえず、証拠として犯人の写真を撮っておいた。

それをあとで拡大して見て、大うけ〜!!!!!

7秒差で撮った2枚が、なんとバッタがフンをしているシーンの連写になっていた・・・
別に、見たくもなかったんですケド・・・。
そういや、こういうフンが葉っぱにいっぱい落ちてました。
私の大事な葉っぱを食べた上、落とし物をしていってくれるのね!!




  2003/7/17


さわやかな梅雨の晴れ間の夕方、風に吹かれながら自転車散歩。
夕暮れの、明るい夏のひかり。
川沿いに、あてもなくゆっくりこいでいく。
舗装道路が切れて、砂利道になる草むらで。
数日ぶりに写真を撮ってみました。すんごいご無沙汰の気分です。

夕べ、「夏までの距離」を読んでみた。
恥ずかしい?と思いつつ読みはじめたけれど、やーっぱり祥太郎さんに惚れてしまった。
うまいこと描写してるやーん。
なーんて、自分の中の風景と重なるから、当然なんですが。
「なつやすみ」も何ヶ月ぶりかで読んでみた。おもしろいやーん。
自分の作品って恥ずかしくてあまり読み返さないんだけど、間をあけて読むと、
客観的に読めて楽しい〜。んで、当たり前だけど、私の好きなタイプなのだわ〜
自己満足の骨頂、ここにあり・・・
おはなし、書きたい。と強く思っているこの頃なのでした。
なかなか、時間が取れないでいるのだけど。




  2003/7/16

夕べの特記事項。
悲しい方のわらびもちソングを聞く。(←昨夏のつれづれ雑記・参照)
寝かせつけてる最中に、遠くでこだましていました・・・。
とてもせつなくなる。今年もそんな季節になったのね・・・
(明るい方のわらびもちやさんには、もう何度も行き会ってるんだけどね。)

今年の梅雨の日照時間、東海地方は例年の48%くらいしかないのだそうです。
どうりで雨が多いと思った。
気温も、真夏日がまだ例年の半分くらいしかないのだそうです。
どうりで涼しいと思った。
農作物の管理は大変でしょうね・・・。
うちのミニトマトはとりあえず、順調です。

今日の豊作メモ。
 近頃、とんとお味噌汁を食べてくれなくなった大きい坊ちゃん。
 毎日、「食べる!食べるようになったよ!」というので、ついこっちも入れてしまうのだけど。
 絶対、手をつけない。で、絶対に、残してある。
 私「もう〜。食べへんのやったら、最初から、食べへんって言ってや〜」
 坊「最初から、食べへん」
 参りました・・・・・。



  2003/7/15

リゾート、リゾート♪
うかれてしまうくらい、泊まったホテルはとってもすてきなところでした。
なんたって、ハワイはマウイ島、ワイレアにあるリゾートホテル(今までの人生の中で、
最高と言える宿泊施設)を彷彿としたくらいですもの。
(単に発想貧困なだけ?)
とにかく良かったです〜。食事、お風呂、お部屋。
わりと近場の温泉地なんですけど、今まで鄙びたイメージがつきまとっていたため、
行ったことがなかった。ところがどっこい。どこもかしこもきれいに整備されている。
すぐそばの遊園地も、テーマパークも、ホテル宿泊客は2日間全てフリーパス。
最後に見たベゴニア館はすごかった。すさまじい美しさ。館内鮮やかな花、花、花・・・
そこに付随するハーブ園もとても充実していて。
良いスポットを見つけたなあ〜と感激でした。
うん、また来ようっと。

でもね、小さい坊ちゃんはみんなとプールに入れないから、2時間ほど私と遊園地をウロウロ。
ヒマなんだ〜。これが。
ああ〜なんでこんなにヒマ?私がおでかけったら、やることはひとつでないの。
しかも誰の目も都合も気にせず、できる時間が空いたのに。

で、家に帰ったら、カード空っぽ、フル充電のデジカメがお迎えしてくれました。とさ。
ぐわああっ!!!!!



  2003/7/14

 夕べ焼いた、くるみレーズンパンで朝ごはん。


 今日は朝からばたばた。
 小さい坊ちゃんの病院がある上、ずっと前から予定していた小旅行の日だったんです。
平日なので大きい坊ちゃんの幼稚園(午前中)が終わってから、大急ぎでお迎えに行き、
行くべきか・・・やめるべきか・・・思案する。
 坊ちゃんの熱は今朝やっと下がったところで、目はまだまっかっかに充血しています。
(やっぱり、アデノウィルスによるプール熱というカゼだったらしい)
正直言って、私と小さい坊ちゃんだけ居残り組で・・・と思っていました。
が。
今回は、お義母さんの還暦のお祝い旅行。
みんなが集まることをいちばん楽しみにしていることだろうし・・・。
坊ちゃんの昼寝の間悩み続け、結局行くことに。
私はとっても心配ですが・・・。(イトコたちにうつす可能性も大)
とりあえず、出発、午後4時。新しい湾岸道は快適。到着、5時前。

で。
デジカメ、忘れた。
ぐわああっ!!!!!



  2003/7/13

 今夜はなぜか、my guitar。


 坊ちゃんが「ギター出して!!あの、ままの、こんな(メガネのマネをする。ギターのかたち?爆笑)ギター!!」
 パパが一生懸命、ティッシュの空き箱と麻ひもとネクタイ(←いっちょまえに、ストラップだよ)で、
ものすごーく立派なギターを2台も作ってくれたというのに。いや、ほんま。
 出したら弾きたくなるのは、人情です。
 5月に出した時より、ラクに弾けたので、面白くてしばらくさわってみる。
 ひさびさ、音叉でチューニングなどもやってみる。
 コードとパターンは忘れていなくて、すいすいと手が動くのだけれど、細かいワザを使って
弾いていた曲はアウト。ダンナさんの方がちゃんと弾けて、ちょっとくやしい。
 考えてみたら、ダンナさんは独学、私は高校のクラブ。それは知り合うずっと前の話。
ふたりとも弾けるんだけど、一緒に弾いたことはほとんどない。
 ダンナさんのギターは実家にあり。なぜか、ウクレレも所蔵。(←牧伸二のマネをするため
持ってる)「今度、パパのウクレレあげるからな?」と坊ちゃんの機嫌をとるダンナさんなのでした・・・。
 ごそごそギターケースをあさっていたら、弦の袋が出てきた。
 開けてみたら、切れた3弦だった。
 何かの記念に置いてたのかな?でも憶えてない以上、単なるゴミ・・・。
 「そんなん、実家で捨ててきてや〜」(オットの声)
 そうやなあ。ここでは恐ろしく細かく分別せなあかん。燃えるゴミ、燃えないゴミ、・・・・
 ま、捨てる前に一枚撮っとこ。ぱち。





  2003/7/12

 小さい坊ちゃんの熱、4日目。
 朝は微熱に下がるのだけど、昼前から上昇、上昇・・・
 また40度に。また解熱剤のお世話に。
 坊ちゃんの熱の話ばっかりで恐縮ですが、坊ちゃんたちが病気をするたび、
その日々はそれ一色に染まってしまう、弱気なわたしなのでした。





  2003/7/11

 小さい坊ちゃんの熱、3日目。
 なかなか下がらないところをみると、やっぱりうつったのかも・・・。
 アデノウィルス。



 今日は大きい坊ちゃんの個人面談があって、ばたばたと忙しくて、小さい坊ちゃんもそのペースにまきこんでしまったのでかわいそうなことをしました。反省。夕方、していなかったお昼寝をとらせたら1時間で起きてしまった。熱を計ると40度。えらいことだわ。
 朝はまだ37度台で、余裕だったので体温計なんか撮ったり(←ヒマ)してたのでしたが。
 大きい坊に晩ゴハンを食べさせ、お風呂の用意をして、小さい坊に解熱剤の坐薬を使い、熱が下がるのを待って、ビデオでゴキゲンをとりながら、大きい坊のお風呂。歯みがき、着替え。小さい坊も体を拭いてやり、着替え、歯みがき。解熱剤で下げたら遊ばせずに早く寝かせよう!ともう必死です。大きい坊も病み上がりなのに、お昼寝なしで頑張ってるし。
 ふたりが寝たら・・・ああぐったり。
 でもまだまだ。小さい坊ちゃんのおでこに手を何度もあてにいったりして。
 こんな夜がまだまだ続くのでした。



  2003/7/10

 小さい坊ちゃんが熱を出して2日目。
 39度近いというのに、深夜起き出してきて、絵本を読んでとせがむ。
 (注、まだしゃべらないので、絵本を持ってきてん!ん!と訴えるのです)
 お茶を飲ませて、一緒に絵本を見る。
 その絵本は、ある町を定点から眺めたいちにちのようすを描いたもので、文字はただ、
ページごとに「ごぜん○じ」「ごご○じ」と書いてあるだけ。
 夜の電車の窓の明るさ・・・朝の空気の透明さ。緻密に描かれた絵から、その時間の町の
空気が伝わってくる。
 まぶしいような、ふしぎな気持ちで絵本をめくっていました。




  2003/7/8

 雨の合間に庭に出てさまよう毎日。
 ミニトマト4株が大きく育っています。もうとっくに私の背丈を越えました。



 あのナメクジだらけのハーブガーデンから、瀕死の状態で救い出したカモミール3株。
 たどたどしくつぼみをつけたひと株をのぞいて、ひょろりんと雨に打たれていたのだけど。
 のぞいてみたら、残りのふた株も大きなつぼみをひとつずつ、抱いている。
 まああと叫びそうになりました。なんといじらしい、弱そうでいて、強い花よ。
 きっときみを大きくして、来年のつぼみにつなぎます。



* contents *